MT5(Mac版)ダウンロード
こちらからダウンロードしてください。
ダウンロード
インストール方法
上記の「ダウンロード」ボタンをクリックしていただくと、自動的にダウンロードが始まります。
※ダウンロードの許可を求めるメッセージが表示される場合があります。「許可」をクリックしてください。
ダウンロードフォルダ内に、「MetaTrader5.dmg」アイコンが表示されましたら、正常にダウンロード完了です。
※お客様のパソコン設定によっては、デスクトップ上にアイコンが表示される場合があります。
ダウンロードした「MetaTrader5.dmg」アイコンをダブルクリックしてください。
以下の画面が表示されます。
「MetaTrader 5.app」アイコンを、「アプリケーション」フォルダ内にコピーしてください。
※インストールしたMT5を起動すると、場合によっては下記のような警告が表示されます。
その場合は、Controlキーを押しながらアプリケーションアイコンをクリックして、ショートカットメニューから「開く」を選択しクリックします。
また、下記メッセージが表示される場合があります。
「開く」をクリックしてください。
「アプリケーション」フォルダ内の「MetaTrader 5.app」をダブルクリックしてください。
MT5が起動し、画面が表示されたら、正常にインストール完了しています。
ログイン方法へ
ログイン方法
MT5を起動後、証券会社を選択します。
「ナビゲータ」ウィンドウの「口座」を右クリックしてください。
次に「デモ口座の申請」をクリックしてください。
「証券会社の一覧」が表示されます。
検索窓にて「Bitterz」と入力して、「証券会社を探す」をクリックしてください。
「Bitterz LLC」が表示されます。
「Bitterz LLC」を選択して、「次へ(N)」ボタンをクリックしてください。
「口座を開設する」画面が表示されます。
「既存の取引口座と接続する」を選択してください。
「ログイン・パスワード」について
マイページの保有口座にて、「口座ID」「初期パスワード」を確認し、入力してください。
※取引口座を1つも開設していない場合は、先にマイページにて口座を開設してください。
マイページで確認する
「サーバ」について
リアル口座をご利用になる場合は、「Bitterz-Live」を選択してください。
デモ口座をご利用になる場合は、「Bitterz-Demo」を選択してください。
すべての項目をご選択・ご入力していただいた後、「完了」ボタンをクリックしてください。
ログイン後、ウィンドウ右下に数字が表示され動いていましたら、ログインは成功です。
通貨ペアの追加・削除へ
通貨ペアの追加・削除
初めてMT5を起動したときは、取引可能な通貨ペアがすべて表示されておりません。
追加設定することで、表示できるようになります。
上部メニューのこちらのアイコンをクリックしてください。
取引可能な銘柄一覧が表示されます。
左メニューの「Crypto」が仮想通貨、「Synthetics」がその他取引ペアになります。
それぞれを選択すると、取引可能な通貨ペアが右メニュー欄に表示されます。
表示したい通貨ペアを選択し、「銘柄を表示する」ボタンをクリックすると、表示対象になります。(表示対象は、アイコンが「金色」になります。)
非表示にしたい場合は、通貨ペアを選択し、「銘柄を非表示にする」ボタンをクリックすると、非表示対象になります。(非表示対象は、アイコンが「銀色」になります。)
表示、非表示にしたい通貨ペアが決まりましたら、最後に右下の「OK」ボタンをクリックしてください。
チャート表示について
チャート表示
取引画面にて、上部メニューのこちらのアイコンをクリックしてください。
仮想通貨の場合「Crypto」にカーソルを持っていくと、現在取引可能な通貨ペア一覧が表示されます。
チャートを表示したい通貨ペアを選択してください。
チャートの通貨ペア表示箇所が、選択した通貨になっていれば完了です。
注文方法について
注文方法
チャート左上の「気配値表示」から、売買したい通貨ペアをダブルクリックしてください。
オーダー画面が立ち上がります。
オーダー画面
「銘柄」に、自分が注文したい通貨ペアが表示されていることを確認してください。
(矢印ボタンで通貨ペアを選び直すこともできます)
「タイプ」にて、注文方法を選んでください。
※カウントダウン注文=成行注文
「数量」にて、ポジションを保有したいロット数を入力してください。
価格を確認後、買いポジションを保有する場合は、「買い」ボタンをクリックしてください。
売りポジションを保有したい場合は、「売り」ボタンをクリックしてください。
問題なく注文が完了した場合、取引画面の下部「取引」バーに、該当の銘柄が表示されます。
決済方法について
決済方法
取引画面の下部にある「取引」バーを選択してください。
現在、保有しているポジションが表示されています。
決済したいポジションをダブルクリックしてください。
ポジションの詳細画面が表示されます。
ポジションの詳細画面にて、現在の状況をご確認いただきまして、「決済」ボタンをクリックしてください。
取引画面の下部にある「口座履歴」バーを選択してください。
「口座履歴」一覧に表示されていれば、決済は完了しています。